全国大学ビブリオバトル2023北陸ブロック予選を開催しました。
10月27日(金)13時30分より、福井大学総合図書館1Fメディアコモンズで開催しました。
バトラー(発表者)は福井大学工学部、福井県立大学経済学部の学生6名が参加しました。
バトラーが持ち寄った推し本は、以下の6冊です。
注文の多い料理店/宮沢賢治
麦本三歩の好きなもの/住野よる
書楼弔堂 破暁/京極夏彦
夢をかなえるゾウ/水野敬也
マチネの終わりに/平野啓一郎
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?/小野寺 拓也
司会者よりビブリオバトルのルール説明後、バトラーたちは緊張しながらも推し本の魅力を5分間かけて発表しました。
各バトラーの発表後、会場のオーディエンスを含めディスカッションを3分間行い、すべてのバトラーの発表が終わりました。投票の結果チャンプ本は
書楼弔堂 破暁/京極夏彦
となりました。
チャンプ本を獲得したバトラーは、11月18日(土)に石川県立図書館で開催される北陸ブロック決勝に出場します。
(詳しくは、全国大学ビブリオバトル2023北陸ブロック)
参加してくれたバトラーたちへ、発表お疲れさまでした。熱い発表をありがとう。