本学における新型コロナウイルス感染症危機対策本部などでの検討を踏まえた、附属図書館長の判断による総合図書館・医学図書館の運用について、お知らせいたします。
令和3年5月17日(月)~令和3年5月31日(月)の間、下記のとおり開館時間を変更します。
●総合図書館の開館時間
平日 9-22時
土日 13-16時
●医学図書館の開館時間
平日 9-20時
土日 10-17時
※両館ともに特別利用(無人開館)は利用できません。
●総合図書館の開館時間 こちら
●医学図書館の開館時間 こちら
◎3密(密集、密室、密接)を避けて、ご利用ください。
***************
・学外の方については、資料の貸出・返却のみに限定させていただきます。(30分以上の滞在はご遠慮ください。)
※福井県内でオンライン受講中の県外大学生の方については、感染防止の条件を満たす場合に限り、館内での閲覧および学習を許可しています。詳細はこちら
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、倦怠感)がある方は、入館をご遠慮ください。
・入館、退館時はもちろん、館内滞在中も正しい方法でこまめな手洗いおよび消毒をお願いします。(消毒液は図書館入り口と各階トイレにあります。)
・換気のため、各フロアの窓を開けています。
・閲覧席での自習は、他の利用者と手を伸ばして触れない程度の間隔を空けて座り、長時間の使用は避けてください。
・グループ学習室やグループラボを利用する時は、ドアや窓を開けたままにしてください。
・上記の部屋は少人数で使用してください。
・その他、顔をベタベタ触らない、利き手でいろいろ触らない、マスクはしっかり鼻と口を覆う、咳やくしゃみは手でおさえず、ハンカチや袖、肘の内側でおさえる等々について、意識的に行ってください。
一日も早くこの事態が収束し、通常の学習研究環境となるためには、ひとりひとりの対策が重要となります。 どうぞよろしくお願いいたします。
(参考)福井大学HP/新型コロナウィルスに関する重要なお知らせ https://www.u-fukui.ac.jp/covid19/