今こそデジタル・コンテンツを使いましょう

  • 全館
  • イベント
自宅からでも利用できる各種サービスのご紹介!!
 
新型コロナウイルス感染防止関連として、各出版社のご厚意によりデジタル・コンテンツの無料公開等のサービス提供が行われています。
また、本学においても学外から利用できる電子ジャーナル等のサービスを提供しておりますので、是非ご利用いただき、皆様の学習・研究が継続して行われますようよろしくお願いします。
 
(本件担当)文京・敦賀キャンパス 情報管理(文京)glibkikakuあっとまーくml.u-fukui.ac.jp
      松岡キャンパス    情報管理(松岡)mlib-svあっとまーくml.u-fukui.ac.jp
 
(4/27更新)聞蔵IIビジュアル学外アクセス
サービス内容 利用期限
聞蔵Ⅱビジュアル(朝日新聞社) 

 聞蔵Ⅱビジュアルhttp://database.asahi.com/が学外からもアクセスできます。(~2021年7月末まで)
 ※アクセス数1 終了後、確実にログアウト願います。
 学外からのログイン用ID/PWは、学生ポータルにてご確認ください。

R3/7/31
■SciFinder(化学情報協会)
 学外からのアクセスが可能になります。Login には Username (ID) とパスワードが必要です。

R3/6/7

Embase(Elsevier)
 Embase、Clinical Keyを個人研究者向けに無償アクセス提供
 Coronavirus Research Hub の各項目のRegisterから利用者登録してください。
  EmbaseEMBASE(医薬品、治験データベース)とMEDLINE(PubMedの一部)をまとめて検索 
  Clinical Key:医療系ジャーナル、教科書等データベース    
R3/4/30
 
>>利用期間が終了したもの
■医中誌Web(NPO医学中央雑誌刊行会)R3/4/1から学認による学外アクセスが可能になりました。
 医中誌Webを学外から利用できる臨時ID/パスワードを発行 学内専用ページに掲載します。
 同時アクセスは2 です。終了後は必ず「ログアウト」してください。
 学外からは学内専用ページにはアクセスできないため医学図書館までメール願います。
 mlib-sv@あっとまーくml.u-fukui.ac.jp
R3/3/31
■最新看護索引Web(NPO医学中央雑誌刊行会)
 最新看護索引Webを学外から利用できる臨時ID/パスワードを発行 学内専用ページに掲載します。
 学外からは学内専用ページにはアクセスできないため医学図書館までメール願います。

 mlib-sv@あっとまーくml.u-fukui.ac.jp
期限なし
■「JDreamⅢ検索サービス」利用できるようになりました。
 ・JDreamⅢ検索サービス ID/PWは、glibkikakuあっとまーくml.u-fukui.ac.jpまでお申込みください。
 
JoVE実験方法や技術を、動画で分かりやすく表現したビデオ学術誌)
   STEM教育のコンテンツ ・Science Education Library        ・JoVE Journal (all 13 sections)    
   学外から利用したいときは利用登録が必要です。マニュアル に従ってご登録ください。
12/31
センゲージ ラーニング社Gale
 National Geographic Virtual Library 『ナショナルジオグラフィック(1888年創刊号~最新号)
 The Illustrated London News Historical Archive 世界初の絵入り週刊新聞(1842年創刊号~2003年最終号)
 The Times Digital Archive イギリスの日刊新聞『ロンドン・タイムズ』(1785年の創刊号~2014年)

 

8/31

 

■Springer Nature
 Springer Natureの電子教科書が無料アクセスかつダウンロード可能。
 下記のExcelリストを開き、DOI URLまたはOpenURLをクリック。
7/31
■EBSCO
7/22
■OUPトライアル(オックスフォード大学出版局)
 AMA Manual of StyleJAMA(米国医師会雑誌)が作成するAMA Manual of Style論文投稿規定
 ・Oxford Medicine Onlineオックスフォード大学出版局の医学テキストブック、ハンドブック、医学書
   ※VPN接続にて学外からアクセス可能
  ・オンラインジャーナル (Medicine & Life Sciencesコレクション リスト
7/15
 ・LWW Health Library(医学学習マルチメディアポータル)
 ・Acland’s Video Atlas of Human Anatomy(アクランドの人体解剖ビデオ)
 ・Bates Visual Guide(ベイツ身体診察ビデオガイド)
 ・5 Minute Consult(5ミニッツ・臨床リファレンステキストブック)
 ・Global Infectious Diseases and Epidemiology Online Network(GIDEON)(感染症・疫学診断データベース)
  学外から利用したい場合はIDが必要です。
  学内ページをご覧いただくか、mlib-svあっとまーくml.u-fukui.ac.jpまでお申込みください。
7/10
南江堂オンラインジャーナル
 南江堂オンラインジャーナル法人サービスの無償提供
 (対象誌 内科,外科,整形外科,別冊整形外科,胸部外科,がん看護) 利用マニュアル
 学外からアクセスする際は「学認認証」ボタンをクリックし、University of Fukuiを選択し利用してください。
6/30
看護学習誌「クリニカルスタディ」「看護学生」メジカルフレンド社)
 看護学習誌2誌を無料公開
5/31
Educational Video Online(丸善出版)
 映像教材ストリーミング配信サービス「Educational Video Online
 利用希望の方はIDが必要です。学内ページをご覧いただくか、mlib-svあっとまーくml.u-fukui.ac.jpまでお申込みください。
7/31
■系統別看護師国家試験WEB及びeナーストレーナー(医学書院)
  15年分の過去問、模擬問、解答・解説、参考資料を収録した国試対策用のWEB総合データベース
  491本の看護技術動画、看護技術・看護過程に関する書籍14冊を収載した看護技術データベース
 ・詳細はこちら
6/30
■KargerLEARN(カルガー)
 論文出版を成功させる執筆スキルを学ぶカルガーの教育サービスを無償提供
 ●コース1︓受理される論文の書き方
 ●コース2︓学術誌に投稿するー論文執筆者が知っておくべきこと
  利用希望者は学内専用マニュアルをご覧ください。
  学外からは学内専用マニュアルにはアクセスできないため、各担当にメールにてお問い合わせください。
6/30
■Harvard Business Review E-Book Subscription Collection(EBSCO eBooks)
5/30
■ジャパンナレッジ
 ジャパンナレッジLibの同時に利用できるアクセス数を1から50に増数。
7/31
■CINAHL with Full text(EBSCO)
 CINAHL with Full text 同時アクセス数制限を解除
6/30
■ScienceDirectテキストブック(Elsevier)
 ScienceDirectのテキストブック 256冊を無料公開
6/30
■ProQuest
 ・ProQuest Central/ProQuest Dissertation & Theses Global
 ・Academic Complete
  ※既存のEbook Centralとは別アカウントにて設定しております。
 ・Academic Video Online
 ・学外からアクセスする場合(学認利用) 統一認証IDにてログインしてください。 
6/30
■雑誌記事索引データベース「ざっさくプラス」(皓星社)
 ざっさくプラス明治期から現在までの雑誌記事索引の検索が可能
6/10
『今日の治療指針2020年版』収載「オンライン診療の手引き」(医学書院)
 オンライン診療の手引き」が学外でも無料公開
7/31
■Cambridge大学出版
 ・オープンアクセスコンテンツ(Free)
  Open access journal articles 
  Open access ebooks
 ・期間限定コンテンツ
  Trending STM Research from Cambridge 

 

 

 

4/30
未定
5/31

 

 
 
<学外から利用できるサービス>
■学認サービス
 図書館ホームページ→学認について のページをご覧ください。
 
 電子ブック   Maruzen eBook Library・OverDrive など
 電子ジャーナル Nature・Springer・ProQuest・メディカルオンライン など
 データベース  Web of Science・CINAHL with Full Text など